材料
- にんじん
- 1本(200g)
- 塩
- 小さじ1/2
- ツナ缶
- 小1缶(80g)
- くるみ(またはアーモンド)
- 20g
- パセリ
- 1~2本
- A
- 酢
- 大さじ2
- レモン汁
- 大さじ1
- フロストシュガー
- 大さじ1
- オリーブ油
- 大さじ2
作り方
- 1
- にんじんは皮をむき、5cm長さの細切りにする。塩を混ぜてなじませ10分おく。
- 2
- くるみはフライパンで薄く色づくまで炒り、粗くきざむ。パセリはみじん切りにする。ツナ缶は汁をきる。
- 3
- Aを合わせる。①のにんじんをしぼり、Aに入れてなじませる。ツナ、くるみ、パセリを混ぜる。
ひとくちメモ
フロストシュガーで食べやすく甘みをプラス。
溶けやすいので、混ぜるだけで味もよくなじみます。