材料
- ピーマン
 - 10個(400g)
 - しょうが
 - 20g
 
- A
 - だし
 - 100ml
 - きび砂糖
 - 大さじ1.5
 - 酒
 - 大さじ1.5
 - しょうゆ
 - 大さじ1.5
 
- 油
 - 大さじ1.5
 
作り方
- 1
 - ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種をとる。しょうがはせん切りにする。
 - 2
 - Aは合わせる。
 - 3
 - 鍋に油を入れ、しょうがを弱火で炒める。香りが出てきたら、ピーマンを入れ、全体に油が回るように炒める。
 - 4
 - Aを入れ、ふたをして弱火で7~8分ピーマンが柔らかくなるまで煮る。
 
ひとくちメモ
そのままでもおいしいですが、夏は冷やして食べるのもおすすめ。







