材料
- もち米
- 300g
- するめいか(生)
- 4はい
- つまようじ
- 4本
- A
- 水
- 5カップ
- きび砂糖
- 大さじ3
- みりん
- 大さじ2
- 酒
- 大さじ3
- しょうゆ
- 大さじ3
作り方
- 1
- もち米はといで、たっぷりのぬるま湯に1時間以上つける。ざるにあげ、水気をきる。
- 2
- いかの下処理。いかの胴の中に指を入れ、身とはらわたをはずし、足を引っ張りはらわたを引き出す。胴は内側の軟骨をとり、洗う。足は目の下で切ってはらわたを除き、くちばしをとる。足先と吸盤を切りとり、足を5本ずつに切る。
- 3
- いかの胴にもち米を詰め、つまようじでとめる。(もち米はふくらむので、胴の1/3から半分くらい入ればOK)
- 4
- 鍋にAを合わせて煮立て、いかと足を入れる。沸騰したらアクをとり、落としぶたをのせ、ふたを少しずらしてのせる。弱めの中火で約30分煮る。時々いかを裏返す。
- 5
- ふたをとり、強火にして煮汁をかけながら約20分煮て、照りよく仕上げる。
熱いうちにつまようじをとる。 - 6
- 冷めたら1cm幅の輪切りにし、器に足と一緒に盛る。煮汁をかける。
ひとくちメモ
駅弁でもおなじみ、人気のいかめし。
もっちりごはんに、いかのうまみときび砂糖のコクのある甘辛いタレがしみ込んで美味!