春菊とまいたけのかき揚げ
まいたけを手でほぐすことで、断面に凹凸ができて
香りが立ち、味も染み込みやすくなる。
材料
- ● 春菊1/2把
- ● まいたけ1パック
- ● にんじん50g
- ● 大根100g
- ● 薄力粉適量
A
- ● 水150cc
- ● 薄力粉80g
- ● 卵黄1個
B
- ● 水50cc
- ● 酒50cc
- ● しょうゆ20cc
- ● きび砂糖大さじ1
- ● 白すり胡麻大さじ1
作り方
- 1.Bを鍋に入れ火にかけ、とろっとするまで煮つめて、冷ましておく。
- 2.春菊は葉っぱをつんでザク切りにする。茎は小口切りにする。
- 3.まいたけは手でほぐす、にんじんは5cm長さの千切りにする。
- 4.大根はすりおろす。
- 5.Aを混ぜ合わせて衣を作る。
- 6.ボールに②、③を入れ、薄力粉をまぶしてほぐす。⑤を加えてまとまる程度の固さにする。
- 7.170℃の油に⑥をまとめながら入れ、3~4分揚げる。
- 8.器に盛り、①を回しかけ④を添える。
笠原 将弘さんのひとこと
笠原 将弘さんのひとこと
まいたけの他にも木の子を加えても美味しいし、貝柱や桜海老、イカを加えても美味しいから試してみて。
まいたけの他にも木の子を加えても美味しいし、貝柱や桜海老、イカを加えても美味しいから試してみて。