ほうれん草と木の子のくるみあえ
木の実(アーモンド、カシューナッツなど)やごまは、きび砂糖でコクが出ます。
材料(2人分)
- ● ほうれん草1わ
- ● しめじ1パック
- ● くるみ50g
- ● 塩少々
A
- ● きび砂糖大さじ1
- ● しょうゆ大さじ1
- ● サラダ油大さじ1
作り方
- 1.ほうれん草は根元を切って洗い、ざく切りにする。しめじは根元を切ってほぐす。
- 2.鍋に湯を沸かして、塩をいれ、①をさっと茹で、ざるにあげる。
- 3.②にしょうゆをまぶして、しぼって水気をきる(醤油洗い)。
- 4.くるみをから炒りして香りをたたせる。
- 5.④を包丁でみじん切りにし、Aと混ぜ合わせる。
- 6.③を⑤であえて器に盛る。
笠原 将弘さんのひとこと
笠原 将弘さんのひとこと
ほうれん草としめじはしょうゆをまぶし、しぼって水気をきる(醤油洗い)。更に、食べる直前にあえることで、仕上りが水っぽくなくなる。
ほうれん草としめじはしょうゆをまぶし、しぼって水気をきる(醤油洗い)。更に、食べる直前にあえることで、仕上りが水っぽくなくなる。