• TOP
  • レシピ
  • ずんだシェイク~もちもち白玉のせ~
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • Print

ずんだシェイク~もちもち白玉のせ~

  • 調理時間

    20分

  • カロリー

    364kcal

  • 分量

    4人分

  • カロリーは、1人分の値です。

このレシピに使われている商品

きび砂糖 750g

材料

A
枝豆(冷凍・さや付き)
500g
きび砂糖
大さじ2
牛乳
280cc
市販のバニラアイスクリーム
180g
B
きび砂糖
小さじ4
大さじ1
白玉粉
30g
きび砂糖
小さじ1
20cc~
市販のホイップクリーム
適量

下準備

枝豆(冷凍)は熱湯でさっと茹でて冷まし、さやから出し薄皮をむいておく。
Bは耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで加熱し(500W1分)、冷ましておく(きび砂糖シロップ)。

作り方

1
ボウルに白玉粉、きび砂糖を入れざっと混ぜ、分量の水を様子を見ながら少しずつ加え、こねる。
2
耳たぶ位のかたさになったら8等分にし、丸く形をととのえる。
3
鍋に熱湯を沸かし②を入れ、すべて浮いてきたらさらに2分位茹で、水に取る。
4
ミキサーカップにAを入れ、撹拌する。
5
器に注ぎ、市販のホイップクリーム、水気を切った③を飾り、きび砂糖シロップをかける。

MEMO

ひとくちメモ

枝豆・きび砂糖・牛乳などを合わせてシェイクに、きび砂糖を混ぜた白玉をトッピングし、さらにきび砂糖で作ったシロップをかけて和風のデザートドリンクにします。

白玉粉に加える水は、様子を見ながら少量ずつ加えるようにしましょう。
枝豆は薄皮を除くことで口当たりがよくなります。

シュガーラボは、大人から子供まで
お砂糖について楽しく学べる食育サイトです。
「保護者向け」と「子供向け」のサイトの
2種類からお選びください。

※「保護者向け」と「子ども向け」サイトは各ページの右上にある切り替えボタンでご自由に行き来できます。