材料
- チキンスペアリブ
- 300g(約14本)
- 片栗粉
- 大さじ1
- ゆでたけのこ
- 100g
- 菜の花
- 100g
- 油
- 大さじ1
- A
- 酢
- 大さじ2・1/2
- しょうゆ
- 大さじ1・1/2
- きび砂糖
- 大さじ2
- しょうが(みじん切り)
- 15g
作り方
- 1
- たけのこは4㎝長さの薄切りにする。
- 2
- 菜の花はさっとゆでる。水気をしっかりしぼり、4㎝長さに切る。
- 3
- Aは合わせる。
- 4
- チキンスペアリブはかたくり粉をまぶす。(ポリ袋などを使うと簡単です)
- 5
- フライパンに油を温め、スペアリブを入れて中火で両面を焼く。
焼き色がしっかりついたら、たけのこを入れて軽く炒め、Aと菜の花を加え、汁気がなくなるまで煮詰める。
ひとくちメモ
うまみの多い骨付き肉に、コクのあるきび砂糖の甘酢味がよく合います。
※チキンスペアリブは、手羽中を半分に切ったもの。手羽中を使う場合は7本、半分に切ってから同様に作ります。