桜鯛と春きゃべつの玉子とじ
きび砂糖がお魚をふっくらと仕上げてくれる。
他にも木の子や、ねぎ、豆腐に油揚げなど
いろんな食材で作ってみて欲しい。

材料(2人分)
- ● 鯛切り身250g
- ● 春きゃべつ1/4個
- ● 卵3個
- ● プチトマト4個
- ● 粉山椒少々
- ● みつば3本
A
- ● だし400cc
- ● きび砂糖大さじ1
- ● うすくちしょうゆ大さじ2
作り方
- 1.きゃべつはざく切り、プチトマトはへたを取って半割り、みつばは1cm長さに切る。
- 2.鯛は一口大に切る。
- 3.フライパンにA、きゃべつ、②を入れて火にかける。ふたをして10分ほど煮る。
- 4.プチトマトを加え、2~3分煮たら溶き卵を2回に分けて加える。半熟になるまで火を入れたら、みつばをちらす。
- 5.器に盛り、粉山椒をふる。

笠原 将弘さんのひとこと
笠原 将弘さんのひとこと
春きゃべつ、きび砂糖の甘さと粉山椒のピリッとした辛さと相性が良い。
春のお魚は脂が少なめだけど、きび砂糖がしっとり仕上げてくれる。
春きゃべつ、きび砂糖の甘さと粉山椒のピリッとした辛さと相性が良い。
春のお魚は脂が少なめだけど、きび砂糖がしっとり仕上げてくれる。