
ライスペーパーを使った、ヘルシーなチーズトッポギ。
材料
- ライスペーパー(小)
- 8枚
- スライスチーズ(とろけないタイプ)
- 8枚
- たまねぎ
- 150g
- にんじん
- 80g
- にんにく
- 5g
- さつま揚げ
- 1枚(100g)
- ごま油
- 大さじ1
- A
- きび砂糖
- 大さじ1.5
- コチュジャン
- 30g
- 酒
- 大さじ1.5
- しょうゆ
- 大さじ1
- 鶏がらスープの素
- 小さじ1
- 水
- 300ml
- 片栗粉
- 小さじ2
- 水
- 小さじ2
- 糸唐辛子
- 少々
作り方
- 1
- たまねぎは5mm幅に切る。にんじんは3㎝長さの太めのせん切りにする。にんにくはみじん切りにする。さつま揚げは1cm幅に切る。
- 2
- ライスペーパーはぬるま湯にさっとくぐらせ、ぬらしたふきんの上などに広げる。スライスチーズをライスペーパーの中心より少し下におき、ライスペーパーの左右をチーズの幅に合わせて折る。手前からくるくると巻き、巻き終わりを下にして置く。残りも同様に作る。
- 3
- フライパンにごま油とにんにくを入れ、にんにくの香りが出たらたまねぎとにんじんを炒める。たまねぎに透明感が出たらさつま揚げとAを加えて、にんじんがやわらかくなるまでふたをして2~3分煮る。
- 4
- ③に②を入れてやわらかくなるまで1~2分煮て、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 5
- 器に盛り、糸唐辛子を添える。