• X
  • Facebook
  • LINE
  • Print

黒糖のパイナップルソーダー

黒糖を使うことでしっかりとコクのあるシロップに!
パイナップルはお好みで別のフルーツを使ってもOKです。

  • 調理時間

    5分

  • カロリー

    42kcal

  • 分量

    作りやすい量

  • 調理時間は漬け込み期間は除きます。
  • カロリーは、1人分の値です。

このレシピに使われている商品

まいにちの黒砂糖(固形)

黒糖を使うことでしっかりとコクのあるシロップに!
パイナップルはお好みで別のフルーツを使ってもOKです。

材料

【黒糖パイナップルシロップ】
パイナップル(カット・生)
300g
まいにちの黒砂糖(固形)
150g
米酢
150ml
【黒糖パイナップルソーダー】
黒糖パイナップルシロップ
大さじ2
炭酸水
100ml
飾り用生パイナップル(お好み)
適宜

作り方

1
清潔な密閉容器(ビンなど)に、パイナップル、まいにちの黒砂糖(固形)を交互に入れ、酢を注ぎふたをしめる。
2
冷暗所で、1日1~2回容器を振り混ぜながら、黒砂糖が溶けるまで約1週間~10日間おく。
(気温が高い時期は、冷蔵庫で作るとよい)

MEMO

ひとくちメモ

◆食べ方
炭酸水や水で3~5倍に、お好みの濃さに薄めて飲みます。
あれば、生のパイナップルをピックなどに刺してグラスに添えても。
シロップの中のパイナップルもそのまま食べられます。

◆保存方法
パイナップルはとり除き、シロップのみを小瓶などに移して冷蔵庫で保管します。
保存期間は約1か月です。

シュガーラボは、大人から子供まで
お砂糖について楽しく学べる食育サイトです。
「保護者向け」と「子供向け」のサイトの
2種類からお選びください。

※「保護者向け」と「子ども向け」サイトは各ページの右上にある切り替えボタンでご自由に行き来できます。