• X
  • Facebook
  • LINE
  • Print

たけのこ入りつくねの照り焼き

  • 調理時間

    30分

  • カロリー

    248kcal

  • 分量

    4人分

  • カロリーは、1人分の値です。

このレシピに使われている商品

カップ印 白砂糖

材料

とりひき肉
300g
ねぎ
1/2本
ゆでたけのこ
300g
しょうゆ
小さじ1/2
しその葉
12枚
グリーンアスパラガス
4本
サラダ油
大さじ1
1/2個
しょうゆ
小さじ2

小さじ1
しょうが汁
小さじ1
かたくり粉
大さじ1・1/2
白砂糖
大さじ2
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ2

作り方

1
ねぎはみじん切りにし、たけのこは穂先と根元に分けます。穂先は食べやすい大きさに切ります。根元は1cm角に切り、しょうゆ小さじ1/2をまぶします。
2
アスパラガスは根元のかたい皮をむき、ゆでます。3~4cm長さに切ります。
3
肉にねぎ、1cm角に切ったたけのこ、Aを加えてよく混ぜます。12等分の小判型にし、しその葉ではさみます。
4
フライパンに油を熱し③を中火で焼きます。焼き色がついたら裏返してふたをし、3~4分中まで火を通してとり出します。
5
フライパンの脂をペーパータオルでふき、Bを入れて煮立てます。つくねをもどし入れ、スプーンで汁をからめます。アスパラガスと残りのたけのこを加え、汁をからめます。

MEMO

ひとくちメモ

つくねにたけのこを加えた、食べごたえのあるおかず。

シュガーラボは、大人から子供まで
お砂糖について楽しく学べる食育サイトです。
「保護者向け」と「子供向け」のサイトの
2種類からお選びください。

※「保護者向け」と「子ども向け」サイトは各ページの右上にある切り替えボタンでご自由に行き来できます。