
材料
- オレンジ
- 1個
- バナナ
- 2本
- 冷凍ミックスベリー
- 100g
- 固形加工黒糖
- 30g
- レモン汁
- 小さじ2
- 【ビスケット生地】
- 薄力粉
- 100g
- アーモンドプードル
- 30g
- ベーキングパウダー
- 小さじ1/2
- 塩
- 少々
- バター(食塩不使用)
- 50g
- 固形加工黒糖
- 60g
- 牛乳
- 大さじ3
- バニラアイス
- 適量
下準備
- バターは1cm角に切り、冷やしておく。
- 固形加工黒糖はそれぞれポリ袋に入れ、めん棒などで粗く砕く。
- Aはあわせてふるう。
作り方
- 1
- オレンジは皮をむき8つ割りにし、それぞれ半分に切る。
バナナは皮をむき、2cm幅に切り、レモン汁をまぶす。 - 2
- オレンジ、バナナ、冷凍ミックスベリー、粗く砕いた固形加工黒糖30gをあわせ、耐熱皿に広げる。
- 3
- ビスケット生地を作る。
ボールにAと冷やしておいたバターを加え、ケーキカードで細かく切るように混ぜる。
バターが5mm角程度になったら両手ですり合わせるようにしてなじませ、さらさらの生地にする。
固形加工黒糖60gを加え、全体をざっと混ぜる。
牛乳を加え、混ぜる。 - 4
- ②の上にビスケット生地をのせ、180℃(ガスオーブンなら170℃)に予熱したオーブンで約30分焼く。
- 5
- 器にとりわけ、アイスクリームを添えて食べる。
ひとくちメモ
ジューシーなフルーツにビスケット生地をのせて焼くだけのアメリカ生まれのお菓子。
素朴なビスケット生地には固形加工黒糖がよくあい、サクっとした食感が加わります。
フルーツはお好みのもので作れますが、甘みのあるものと、酸味があるものを組み合わせるのがおすすめ。
ひんやりアイスを添えてどうぞ。