
-
調理時間
20分
-
カロリー
190kcal
-
分量
4人分
- 調理時間は、冷やし固める時間を除いています。
- カロリーは、1人分の値です。
このレシピに使われている商品

フロストシュガー 300g
材料
- 水
- 50ml
- ゼラチン
- 10g
- 白ワイン(常温)
- 300ml
- フロストシュガー
- 70g
- グレープフルーツ
(ルビー、ホワイト) - 各1個
- A
- 水
- 100ml
- フロストシュガー
- 大さじ2・1/2
- ミント
- 少々
作り方
- 1
- ゼラチンは水50mlにふり入れ、10分以上おく。
- 2
- ボールに白ワイン、フロストシュガー70gを混ぜる。
- 3
- ①を電子レンジ(500W)に30~40秒かけ、溶かす。温かいうちに②に加え、混ぜる。容器に入れ、冷蔵庫で約2時間冷やし固める。
- 4
- グレープフルーツは実を取り出し、粗くほぐす。Aは合わせる。それぞれ冷やしておく。
- 5
- ③をフォークで粗く崩し、グレープフルーツを混ぜる。器に盛り、Aを注ぎミントを飾る。
ひとくちメモ
溶けやすいフロストシュガーを使い、火を使わずに作れる簡単ゼリー。フルフルの柔らかい食感がおいしい、白ワインを効かせた大人のデザート。2色のグレープフルーツを使うときれいです。
白ワインは、冷たいとゼラチンが混ざらずに固まってしまうので、常温のものを使いましょう。