
材料
- A
- 牛乳
- 100ml
- 生クリーム
- 50ml
- 白砂糖
- 大さじ2
- インスタントコーヒー
- 大さじ1
- 卵
- 1個
- カルーア(あれば)
- 小さじ1
- バナナ
- 1/2本
- B
- 白砂糖
- 大さじ2
- 水
- 大さじ1/2
- ミント
- 少々
下準備
- 卵は室温にもどす。
- 型のサイズにあわせてアルミホイルを切る。
- オーブンは160℃に予熱する。
作り方
- 1
- 鍋にAを入れ、砂糖を溶かしながら、沸騰直前まで温める。インスタントコーヒーを加えて溶かす。
- 2
- ボールに卵を入れ、泡立器でほぐす。①を少しずつ加えながら、泡立器で静かに混ぜる。
カルーアを加えて混ぜ、茶こしや、目の細かいざるでこす。 - 3
- オーブン皿に型をのせる。型に生地を流し、アルミホイルをかぶせる。
- 4
- オーブン皿に型の高さの半分程度まで湯をはる。160℃(ガスの場合は150℃)のオーブンで30~40分蒸し焼きにする。
あら熱がとれたら冷凍庫で冷やし固める(3~4時間)。 - 5
- バナナを1cm厚さの輪切りにする。フライパンにBを合わせて中火にかけ、混ぜずに、フライパンをゆすりながら加熱する。
全体があめ色になったら、バナナを入れて、からめる。④にのせ、ミントを飾る。
ひとくちメモ
*カルーアは、コーヒー風味のリキュール
プリンを凍らせて表面をカラメルでパリパリにする、イタリアの定番ドルチェを家庭で作りやすくアレンジ。
冷凍庫から出して5分ほど、少し溶けたら食べごろです。
【レシピ提供】 ベターホームのお料理教室 http://www.betterhome.jp
【カメラマン】 松島均