- TOP
- Food&WellnessについてTOP
Food&Wellness
について
当社の中期経営計画「WELLNEO Vision 2027」の重点戦略の1つが、
「Food&Wellnessの事業拡大」です。
Food&Wellnessセグメントでは、フードサイエンス事業とフィットネス事業により、
幅広い場面で活用される多種多様な機能性素材・サービスを提供してまいります。
1.フードサイエンス事業
機能性食品素材(フローラデザイン素材)
腸内・口腔フローラ環境を整えることが心身の健康に寄与することに注目。フローラを制御・デザインする様々な素材を展開していくことで、Sugarセグメントに次ぐ収益の柱への成長を目指します。
腸内・口腔フローラとは
フローラとは、腸内・口腔内に生息する多種多様な細菌
(=約1,000種100兆個)の集まり

善玉菌、悪玉菌、日和見菌の3種類の菌が、善玉菌優位な状態で
バランス良く存在するように腸内・口腔フローラ環境を整えることは
心身の健康に寄与することが期待される

主な機能性素材
腸内フローラ
フラクトオリゴ糖
当社のフラクトオリゴ糖製品は、いずれも国産100%の原材料(さとうきび・てんさい)を使用した商品です。
口腔フローラ
ポリフェノール/医薬・化粧品素材
当社子会社の東洋精糖株式会社では、天産物や天然酵素を利用した「糖転移技術」により生産された製品の新規用途開発を行っており、同社の技術や素材との掛け合わせによるシナジー効果が期待され、今後もフードサイエンス事業の1つとして事業を展開してまいります。

食品添加物素材
食品添加物・高機能性食品について、2023年5月に出資したツルヤ化成工業株式会社と当社ネオ機能性素材部による共同研究開発・製造・販売に関する取り組みを推進してまいります。

可食フィルム
当社グループ会社のツキオカフィルム製薬株式会社では、フィルム事業、食用純金箔事業および箔押事業を行っており、同社の「可食フィルム」はプラスチック代替素材として期待され、今後も事業展開を推進してまいります。

2.フィットネス事業
当社グループ会社の株式会社日新ウエルネスにおいて、1972年に「ドゥ・スポーツプラザ」を開業するなど、業界の黎明期からフィットネス事業を展開しており、現在は関東地方において店舗を運営しております。
