トップメッセージ

代表取締役社長 山本 貢司のイメージ

「心と体に『いいね』を」
のビジョンのもと、
様々なステークホルダーの
皆さまの
“Well-being”の実現を目指す

代表取締役社長 山本 貢司

株主・投資家の皆さまには、平素より当社グループへの格別のご高配を賜り厚く御礼申しあげます。
当社は、2024年10月1日に子会社の日新製糖株式会社および伊藤忠製糖株式会社と合併し、持株会社から事業会社として新たにスタートいたしました。そして、このたび2025年10月1日付で子会社の第一糖業株式会社を吸収合併いたしました。

当社グループは、2024年5月に中期経営計画「WELLNEO Vision 2027」を策定し、「Sugarセグメント」における強固な事業基盤の構築と、「Food&Wellnessセグメント」における機能性素材をはじめとするフードサイエンス事業の成長・拡大に取り組んでおります。
こうしたなか、本年3月に東洋精糖株式会社が新たにグループに加わり、さらに2026年10月に同社との合併を行う基本方針を決定いたしました。砂糖事業の連携による基盤強化を図りながら、同社の保有する機能素材や研究・商品開発の知見・経験をグループ全体で共有していくことにより、これまで当社が培ってきた腸内や口腔内の細菌叢(そう)の環境を整える「フローラデザイン素材」や、多種多様な素材・サービスとの掛け合わせによる更なる相乗効果の創出を目指すとともに、グループ一体経営のなかで、今後も新たな設備投資や他社との業務提携、M&A等に積極的に取り組み、成長のスピードを加速させてまいります。

加えて、事業成長を支える経営基盤の強化のため、従業員それぞれが持つポテンシャルを最大限に発揮していくことで会社の成長へと繋げる人的資本経営を推進しております。
また、サステナビリティ経営においては、「サステナブル・ビジョン2030」を策定し、5つのマテリアリティのKGI(Key Goal Indicator)の達成に向けた取組みも推進しております。

今後も、グループ内の経営資源・ノウハウを結集することで、「心と体に『いいね』を」のビジョンのもと、「食」と「健康」を通じた豊かな生活に貢献し、様々なステークホルダーの皆さまの“Well-being”の実現を目指してまいります。加えて、公正で透明性の高い経営を継続し、持続的な成長と更なる企業価値向上に取り組んでまいりますので、引き続きご支援を賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。

2025年10月

株主・投資家情報TOPへ

シュガーラボは、大人から子供まで
お砂糖について楽しく学べる食育サイトです。
「保護者向け」と「子供向け」のサイトの
2種類からお選びください。

※「保護者向け」と「子ども向け」サイトは各ページの右上にある切り替えボタンでご自由に行き来できます。